忍者ブログ

調べるお編集後記

調べるお編集部による編集後記やブログに書ききれなかった事などを。編集部と言っても一人ですけどね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「注目のサービスは?」と「凄いと思う若い起業家は?」という問いに対していつも同じ答えをしてる

調べるお」のおかげで界隈の皆さまとお会いする機会が増えて大変刺激を受けております。一昨日は分不相応ながらドコモ・ベンチャーズさんのイベントに登壇させて頂きましたが、一緒に登壇した方々の博識ぶりに大変刺激を受けまして、昨朝は軽くお腹を壊しました。


さて、こういった機会が増えるといろんな質問を受けるのですが、「注目のサービス(企業)は?」と「凄いと思った若い起業家は?」という二つの質問はよく受けるんです。で、だいたい答えは決まってて、「Gunosy」「メタップス佐藤さん」と答えています。


インターネットの歴史は「検索」を中心にこれまで回ってきた部分が大きいのではないかと思っているんです。その中でGoogleが覇権を握り、現在の強固な帝国が築かれた。Googleは膨大な情報の海への入口、港として機能しただけでなく、羅針盤としても大きな役割を果たしています。

そんな中、増え続ける情報は人間の一生かけても接する事ができないくらいの量に膨れ上がり、検索エンジンもその情報量を高度にさばき続けられるのか疑問が残ります。そして重要なのは、検索という行為が想像以上にハードルが高いということです。

リテラシーの高そうな人でも、検索している様子をのぞいてみると、なんだかよくわからない動きをするんです。「なんでそのキーワードで検索するんだろ?」とか。どうやっても目的にたどり着けなそうな検索をするんです。検索を使いこなすのは結構難しいのです。アンリさんも以前Twitterで言及されていました。

「調べるお」は100%検索によって情報収集しているのですが、それが可能なのは僕には「検索力」があるからかもしれません。特に特筆すべき能力を持っているわけではない僕ですが、そこは少し自信があります。

「情報量の猛烈な増加」「検索の難しさ」という2点をクリアにし、情報収集の新たな選択肢としてGunosyの掲げている理想は素晴らしいし、出るべくして出たサービスだと感じています。この技術を突き詰めれば、もっと面白く、有益なものになっていくはずです。そんなことを考えるだけでも楽しくなります。

僕は検索関連を一つキーとして仕事をしてきた部分があります。そんなこともあり、いろいろなサービスが勃興する今日でも引き続き勝手ながら、Gunosyを惜しています。



一方、メタップス佐藤さんについてですが、先日も超大作ブログ記事を投稿されていましたが、あのような「イメージする事ができる」人ってのはなかなかいないという気がしています。以前「調べるお」でもメタップスの採用サイトのテキストについて触れたことがありますが、やはり未来をイメージし、体系だてて説明できる稀有な存在だと思っているので、勝手ながら推させてもらっています。


取り急ぎばばーっと書いてみました。それでは会社の荷物整理に戻りたいと思います。